子どもの習いごと

【子どもの習いごと】3歳児 初めての習いごと。働くママでもOK!英会話出張スクールの選択肢

とんがりコーン

スポンサーリンク

年少クラスに上がったタイミングで、保育園に出張スクールで来ている「セイハ英語学院 年少・年中クラス」に通わせることになりました。

ファースト習いごとは何にする?

お金と時間との兼ね合いは?

英会話を選択した決め手について。

習いごとを検討しだす3歳

3歳後半。

ある程度の生活習慣と会話(言うことを聞くかは別問題として)が成り立つようになり、習いごとを考えだす時期かと思います。

お金と時間が無限ならば、下記あたりを検討したいところでした。

一般的にも人気の習いごとなのでは?

  • スイミング
  • 習字
  • サッカー
  • ダンス
  • 英会話

0歳で始めたかった【スイミング】はわたしの水着問題で延期。

そうこうしている間に、息子が通っている園では年少組の10月から保育園主導でスイミングがはじまります。

もうそこは10月まで待ちます(有料です)。

ストッキング被るのと大差ない

水着問題もそうですが、あの水泳帽がねぇ。

【習字】については今でもさせたい。

字の美しさと正しい姿勢は一生の財産です。

特に男児で字が美しかったりしたら、家でちゃんと教育したかのように見えるでしょう。

字が美しい男児のお母さんは、お休みの日にはマフィンを焼いてくれるはずです。

ただ、うちの息子はまだミミズ文字を専攻しているので、習字の先生も困ってしまいます。

しばらくお預けです。

なりたい職業 消防車(消防士

信じられないくらい文字に興味がない。働く車しか見えていない。

【サッカー】

これは実際に、年少から参加できる自宅近くのスクールを探しました。

息子はサッカーに対して何の思い入れもありませんが、何度もスタジアムに連れて行っていますのでとりあえずのサッカーです。

ただ問題が…。
年少参加OKの自宅近くのサッカースクールは3つありましたが、なんとスクールは平日の16時から。

土日がなかったんです。

これ、どういった家庭環境の人が連れていけるんでしょうか。

わたしの周りには専業主婦がほぼいないので分かりませんが、16時に息子をサッカーに連れて行くなんて絶対に不可能です。

万が一15時に仕事が終わっていたとしたって、そこから宇宙一忙しい時間に突入するのに無理だわぁ。

というわけで、今のところナシ。

わが家の場合、息子が一人で通える年齢にならなければ無理でしょうね。

洗濯が大変そうなのでパス

本人はどこで覚えたか、剣道がしたいと言うとります。

【ダンス】

われわれの頃のダンスと言えば、グループミッションの怪しい創作ダンスでした。

中学校、ダンスが必修科目。
思春期の多感な時期に人前で踊るのはどんなものなのでしょうね!

あくまで息子が興味があればですが、こちらは本人の意思を確認したいところ。

もしダンスが面白いほどヘタクソでも、本人がそれをネタにできるメンタルがあれば最高です。

まだ息子の性格が掴めていないので、こちらは保留といたします。

血液型から憶測する(B型)

出会って3歳9ヶ月。
まだ性格も心も掴めていない母。

そして、【英会話】

もうこれは検討余地もなく、必須として挙げていました。

ただし、これもサッカーと同じで連れていく時間がありません。

どうしよう。

そんな時に、息子の通う保育園で週に一回、登園時間内に出張スクールを行なっている英会話スクールがあると知ります。

あぁ、光GENJI世代

ジャニーズの出張スクールはないんか。

授業料と送り迎えなしの利点をはかりにかける

息子の園では、「セイハ英語学院」が出張スクールに来ています。

年少・年中クラスと、年長クラス。

時間は、お昼寝あとの15:30~16:15。
間違いなく園に通っている時間であり、保育に影響のある時間でもなさそう。

セイハも聞き覚えがありますし良いかしら。

まずは無料体験があると聞き、申込。

スクールへのこだわりもありませんでしたし、何より登園時間内で通えるということが最大の利点だったのですが、2つだけ気になることがありました。

1つは、アルファベットの書き取りがあったこと。

2つめはお月謝です。

1つめの書き取りに関しては、まだ全く文字に興味のない息子ですので、先にアルファベットを与えることに抵抗が…。

鉛筆すらろくに持てないので先生にご迷惑をかけますし、まずは歌やダンス、ゲームを通して楽しく学びたい。

そのままご相談してみました。

書き取りは45分授業のうち5分程度の取り組み。

基本は遊びを通して楽しく学ぶスタイルであること。

少人数制なので個別対応あり、ということを丁寧にご説明いただいたのでお任せすることにしました。

英会話に通ったところで英語を話せるわけではないので(自身の義務教育で実証済)、まずはネイティブや異文化に触れる機会になればと思っています。

2つめのお月謝については、

  • 入会費 39円(春キャンペーン中。ありがとう涙)
  • 年会費 4,400円
  • 教材費 14,982円(初回教材費。次年度は若干安くなります)
  • 月謝(授業は週1) 8,030円(初月無料)


はい。高い。
習いごとって高いんですね。

塾すら行ったことのないわたしにはビックリ価格です(「授業で聞いていないやつは塾に行ってもできない」byわが父の格言)。

本人が行きたいと言いますし、保育料無償化の恩恵もあってどうにか決断できました。

スポンサーリンク

3歳児が感じる英会話と異文化

4回目の授業を終えた今。

うちの子だからか男児だからか、全く反応はありません。

「今日はなにしたの?!」と聞いても、めんどくさそうに「エービーシー…こんだけ。おわりっ!」

「先生のお名前はなに?」と聞くと、「〇〇くんのお父さんじゃない?」というツレない回答。

〇〇くんのお父さん=保育園に通うお友だちの外国人のお父さん

わぁお。
ざっと、外国人の方をひとくくり!!

サンコンとボビーは別モノ。
教えることがいっぱいだわ…

追記:英会話レッスン、3回終了時点。
子どもあるある発動。

「3回行ったからもういいかな。英語覚えたからもう行かなくて大丈夫」

3回で英語習得。天災 天才。

スポンサーリンク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA