母を助ける神グッズ

【ひらがな表】5歳3ヶ月の息子の文字の課題点は、わたしの大好物でもある

しょうぼうしゃのえほん 表紙

スポンサーリンク

息子のおもちゃ箱の整理をしていたら、ゴミがたくさん出てきたんですけど。

そのなかに、いつの間に作ったのか『しょうぼうしゃのえほん』という自作の絵本が出てきました。

しょうぼうしゃのえほん 表紙

文字はほんと保育園にお任せ。
周りのお友だちにつられていつの間にか興味を持ち、覚えてきました。

「あれ、どう書くんだっけ?」と、毎回聞かれるのが大変で、トイレに公文のひらがな表を貼ってしのいでいました。

ですので、これから就学に向けて正しい形にしたり、書き順を確認したりする手間を考えると少々不安。

改めて確認したら、旦那もわたしも書き順間違えて覚えているの、けっこうあったからね。

でも、このポスターには本当にお世話になりました。

濁点・半濁点は、このポスターでばっちり。

現状、拗音(例:きゃ、きゅ、きょ)は、たまに書けたり書けなかったり。

促音(例:いった、きって)にいたっては、読めますが全く書けません。

句読点は、まだ分かってないかな。

カタカナ、九九も自宅で控えております。

で、自作の絵本も、しっかり現状通りに展開されていました。

熱しやすく冷めやすいところも出てるな。

3ページめにして、明らかにもう飽きている。

で、2ページめね。突っ込みどころが多いのは。

アップ ②

母には言いたいことは分かるよ。

アップ ②修正

あるあさ、でんま(電話)がかかってきたんだね。

そのでんまわ(電話は)、いえがかき(火事)なたゆて(なったっていって)きれたんだね。

そりゃ、きんきゅうじだい はせん(発生)だね。

しゃべる言葉も、
かぎ(鍵)は、まだ「かじ」だし、
き(木)は、まだ「ち」な息子なので、
でんわ(電話)は、「でんま」になるんだね。

これは、教えたくないね。
ずっと「でんま」と言っていてほしいよ。

さぁ、いよいよ明日はクリスマス。

パーティーは、資さんうどんがいいってさ。
自分の名前を「資」と思っている息子

ごめんね。もうケンタッキー注文済。

よいクリスマスを!!

スポンサーリンク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA